文字色と文字サイズを指定する

文字色と文字サイズを指定する

文字色と文字サイズを指定する

このページでは、テキストの文字サイズや文字色を指定する方法について解説します。


装飾を行うテキストを選択した状態にする

記事本文中で、装飾を行うテキストを選択した状態にします。



文字装飾メニューの「装飾」ボタンをクリックする

文字色、及び文字サイズを指定したい場合、文字装飾メニューの2段目にある「装飾」ボタンをクリックします。



すると下図のようなポップアップメニューが表示されますので、指定したい文字色・文字サイズを選択します。



装飾メニューの詳細

履歴 過去に使用した文字色・文字サイズを呼び出すことができます。
文字色

文字色を指定します。
右側にある▼ボタンをクリックすると、色の選択画面が表示されますので、お好きな色を選択してください。

文字サイズ

文字サイズを指定します。
デフォルトの文字サイズは16pxとなっていますが、大きくしたり小さくしたりしたい場合は、
こちらで任意の数値を指定してください(0pxの場合は、デフォルトの文字サイズとなります)

強調 文字を強調するかを指定します。太字にしたい場合はこの項目をオンにしてください。


上記の指定を行ったら、下部にある「適用」ボタンをクリックします。


文字色・文字サイズのスタイルが記述される

以上の手順で、文字色・文字サイズの指定は完了です。
選択したテキスト部分に、文字サイズ等のスタイルが記述されます。


【新サービス】サイト制作代行サービスをリリースしました!