
サイトデータの移行について
PCの移行や追加ライセンスを購入した際、以前に作成していたサイトデータを新しくインストールしたSIRIUS内に取り込む場合、サイトデータのバックアップと復元を行うことで、簡単にサイトデータを移行することができます。ここではサイトのバックアップ方法と復元について解説します。
PCの移行や追加ライセンスを購入した際、以前に作成していたサイトデータを
新しくインストールしたSIRIUS2内に取り込む場合、サイトデータのバックアップと復元を行うことで、簡単にサイトデータを移行することができます。
下記の手順に従って、サイトのデータを移行させてください。
尚、上記の場合は、旧PCのSIRIUS2が正常に起動できる場合の移行方法になります。
PCの故障などにより、旧PC上のSIRIUS2が起動しない場合は、
旧PCのSIRIUS2の本体フォルダ内にある「data」フォルダを新PCのSIRIUS2本体フォルダ内に上書きする方法でもサイトデータを移行する事が可能です。
詳しくはSIRIUS2フォルダ内のデータをバックアップとして使うの
ページをご参照ください。
なお、バックアップファイルが存在せず、
なおかつ旧PC上のSIRIUS2本体フォルダを参照できない場合は
SIRIUS2側ではサイトデータの復旧を行うことができません。
この場合、アップロードしているサイトの記事をコピー&ペーストするなどして、
新規にサイトを作成し直す必要があります。
※HTMLファイルから、SIRIUS2への読み込みはできません。
SIRIUS2ではPC変更やOSのクリーンアップを行う際に、事前にライセンス解除を行っていただくことで
ライセンス再発行を行わなくても新しいPCでSIRIUS2をご利用いただくことが可能になっておりますが
一定回数ライセンス解除を行った場合はライセンス再発行申請を行っていただく必要がございます。
ライセンス再発行の手続きは、下記のページから申請を行っていただきますようお願いします。