HTMLファイルの関連付けの変更について

HTMLファイルの関連付けの変更について

HTMLファイルの関連付けの変更について

サイト生成で生成されるHTMLファイルは通常、既定のブラウザが関連付けられています。
しかし、何らかの理由でメモ帳などのブラウザ以外で表示されてしまうようになった場合は
ファイルの関連付けを変更する必要があります。



この場合は下記の手順でHTMLファイルの関連付けの変更を行ってください。


SIRIUS2上部リボンバーの「サイト生成先」を選択する


「index.html」ファイルを選択した状態で右クリック→「プロパティ」を選択する

サイト生成先のフォルダが表示されるので、こちらの中から「index.html」というファイルを選択した状態で
右クリックメニューから「プロパティ」を選択してください。



「変更」ボタンを選択する

すると下図の様なプロパティ画面が表示されるので、「プログラム」の項目にある
「変更」ボタンを選択してください。



HTMLファイルを開くブラウザを選択する

すると下図のように今後「.html」ファイルを開くためのブラウザ選択画面が表示されます。
こちらから「Google Chrome」「Microsoft Edge」等のブラウザを選択し、OKボタンを選択してください。
この例では「Google Chrome」を選択します。



OKボタンを選択する

ブラウザの選択後、「OK」ボタンを選択するとプロパティの「プログラム」の項目が
先ほど設定したGoogle Chromeに変更されていることを確認し、ウィンドウ下部の
「OK」ボタンからプロパティを終了してください。



ファイルの関連付けが変更される


以上でHTMLファイルの関連付けの変更は完了です。

【新サービス】サイト制作代行サービスをリリースしました!