全サイトのバックアップデータを復元する

全サイトのバックアップデータを復元する

サイト管理画面上部のメニュー → 「ファイル」 → 「全サイトのバックアップ/復元」 → 「全サイト復元」から、作成しました、全サイトのバックアップデータ(.sab)を復元します。

全サイトのバックアップデータを復元する

こちらのページで解説した、全サイトのバックアップデータ(.sab2ファイル)の復元方法について解説します。


「バックアップ」 →「全サイトのバックアップの復元」 を選択する

全サイトバックアップファイル(*.sab2ファイル)を復元する場合、上部ツールバー上にある「バックアップ」→「全サイトのバックアップの復元」を選択します。



確認メッセージが表示されるので、「はい」を選択する



全サイト復元機能の仕様上、「data」フォルダの内容を空にした上で、サイトデータの復元を行います。
SIRIUS2内にサイトデータがある場合、一度すべてのデータが削除されますのでご注意ください。


全サイトバックアップファイルに含まれないサイトが存在する場合は、
個別にバックアップファイルを作成することをお勧めいたします。


作成したバックアップファイル(.sab2ファイル)を選択し、「開く」を選択する

ファイルの選択画面が表示されますので、作成済みの全サイトバックアップファイル(*.sab2)を選択してください。



バックアップファイルの復元が始まる

上記の手順で全サイトの復元が開始されます。
サイト数が多い場合、処理に時間がかかりますのでしばらくお待ちください。



バックアップファイルの復元が完了すると、確認メッセージが表示されますので、OKをクリックしてください。


サイト管理画面上に復元したサイトが表示される



上記の手順で、全サイトバックアップファイルの復元は完了です。
実際にサイトを開き、正常にサイトデータを編集できることをご確認ください。

【新サービス】サイト制作代行サービスをリリースしました!